今回は絶賛、糞カードゲーム「シャドバ」中毒の僕が、
最近ハマっていてそれなり勝てるデッキを紹介させて頂きやす!
その名も…
「援護射撃ロイヤル」です!!
まぁ、、たまーに見ますよね…wwwww
でも僕の「鬼式援護射撃ロイヤル」は他とは違う部分が結構あるので
そこを注目して見ていただけたらなと思います!!
援護射撃とは?
![]() |
ロイヤル専用アミュレットカードで、 このカードが盤面に存在している状態で、敵盤面にフォロワーがいれば、敵フォロワーに。 そうでなければ敵リーダーに、場に出した指揮官の攻撃力と同等のダメージを与えてくれるというもの。 効果はかなり強いが、コストが5と割と高めなために出すタイミングが難しいカードである。 |
デッキ構成
■キーカード
援護射撃(3) ガウェイン(3) ヴァルフリート(2) わがままプリンセス(3)
※援護射撃を2枚でウリエルピン刺し(1枚)でも良いと思います
■特徴
・援護射撃+盤面展開に強い。
■他「援護射撃」デッキとの違い
・わがままプリンセス(指揮官)で盤面展開強化。
・ヴァルフリート、レイジングジェネラルを採用。
・レオニダス、ローラン不採用。
■ヴァルフリートとレイジングジェネラルの採用理由
・盤面展開時に相性が良いのはもちろんのこと指揮官なので援護射撃の対象となる上に
7~9ターン目にオーレスナイトやわがプリなどの低コストで盤面に2体出した後でも
ガウェインのコスト下げ効果を受けたヴァルフリートやレイジングジェネラルを盤面に出す事が可能となるため。
■レオニダス・ローラン不採用理由
・もし場に、援護射撃が2枚ある状態で、レオニダスやローランを出してしまうと、
場にアミュレットが3枚以上となり盤面にフォロワーを展開しにくく、
終盤、失速する可能性があるため。
ベストな初期手札
■序盤4ターン目までの盤面制圧が理想的
・最初は積極的に低コスト兵士フォロワーを1枚でも引きにいく。
もし、マリガンする前に3コス以下フォロワーを3枚引いた場合は、
重複カード、もしくはコスト数が同じ物をマリガン。
もし、
「オーレスナイト」「メイドリーダー」「ヴァンガード」ならそのままでもOK。
「オーレスナイト」「オーレスナイト」「ヴァンガード」ならオーレスナイト1枚をマリガン。
といった具合。
・ガウェイン、援護射撃どちらかを引いた場合は残す。
両方引いたなら援護射撃をマリガン。
・先攻時はレヴィオンヴァンガード・ジェノ(4)を引いたなら残す。
・5コス以上のフォロワーは全てマリガン。
2~3ターン目の理想的な手札
※マリガンとは?→引きなおしの意味。
プレイングの流れ
援護射撃デッキの弱点は、
援護射撃を出すタイミングが無い事。
それを克服するため序盤の盤面制圧で、
5~6ターン目に援護射撃を出すきっかけ作りが肝心となります。
1~4ターン目
・とにかく盤面を意識し制圧に徹する。
・先攻なら多少、顔を攻めるのもあり。
・後攻4ターン目でガウェインがあるなら進化で敵を殴って、
コスト低下のブーストをかけていきましょう。
・先攻4ターン目なら、ジェノがオススメ。
5ターン目
・援護射撃を持っている状態で、
こっちの盤面フォロワーで敵盤面が取れるなら、
敵フォロワーを一掃し、ここで援護射撃を出しましょう。
もしここでガウェインと援護射撃、両方が手札にある場合も、
迷わず援護射撃を出してください。
多少きつくても、5ターン目に我慢して援護射撃を出す事で、
この時点で高確率で高コストの指揮官が引けているはずなので、
後半かなり楽になっていきます。
6ターン目移行
・援護射撃を引けている場合。
相手の盤面状況をよく考えて協力な指揮官をどんどん出していきましょう。
・援護射撃が引けていない場合。
この時点でガウェインやその他、低コスト兵士と、
強力な指揮官を引けている可能性が高いので、
この兵士と指揮官との相性を生かし戦況を有利に進めていきましょう。
援護射撃を2枚以上置いていいのか?
僕は2枚目までならありだと思います!
10ターン目、
レイジングジェネラルを出せば最低でも12点。
さらにわがプリ出してのレイジングジェネラルなら16点まで相手に
ダメージを与える事が出来ますよね☆
(※ガウェインのコスト低下効果を受けている場合)
※重要※援護射撃を2枚以上置いた時の注意点
しかし、、残念ながら、、
援護射撃デッキを使うにあたって注意して頂く事をお伝えしなければなりません。。
上記画像の援護射撃が2枚置いてあるこの局面。
「ルミナスメイジ」を出した場合どうなると思いますか??
援護射撃の効果から、普通に考えると…。
まずフォルテに援護射撃から2点ダメージで破壊。
敵盤面にフォロワーがいなくなったので、
残りの2点ダメージx3は相手リーダーにダメージ。
って思いますよね???
実は違うんです。
なぜかシャドバの仕様で、この場合、
フォルテに2点ダメージを与えて破壊後、
援護射撃の効果が終了して、
結果的に相手リーダーへの追撃ダメージはないんです!!!!!!泣))
僕も最初バグ!?って思ったんですが、
どうやらそういう仕様みたいで…
援護射撃は、指揮官を出したタイミングの敵の盤面状況でしか
効果を発揮しないみたいなんです。。。
これさえ無ければもっと「援護射撃」強かったやろうに…残念;;
まとめ
こんな感じでいかがでしたでしょうか??
今現在、「イージス」デッキ以外なら相性的にも悪いクラスはないので
それなりの勝率で勝てると思います。
まぁ、イージスでもやり方次第で勝てますけどねww
また、ランダム除去や全体攻撃しか破壊できない
「旅ガエル」や「シャドーリーパー」などの潜伏フォロワーにも
非常に有効です!!
是非一度、暇があればお試し頂けたらと思います!!
コメントを残す