配信前から事前登録者数50万人以上!!
スクエニとポケラボから、6月6日に配信された超話題作・・
「シノアリス」がどうやら、、
スマホゲームユーザー達を悪い意味で賑わしているようなので…ww
今日のお昼間、ちょっとやってみましたww
そもそも何でスマホゲームユーザー達を賑わしているかというと…
リリースから3日経過しているのにも関わらず、
サーバーダウンや、ゲームが進行しないバグなどにより
メンテナンスが繰り返された結果、、
実質稼働時間がわずか約18時間!!という…
前代未聞の記録を叩き出してしまっているからだそうです。。。
8日まではざっとこんな感じ↓↓↓↓↓↓↓↓
#シノアリス
メンテテーブル更新しました
各位ご査収ください。 pic.twitter.com/2xUBNqZxdg— ❀Ange;art❀ (@shinomiya_ag) 2017年6月8日
僕はたまたま、本日9日のお昼のメンテナンス明けにプレイする事が出来たので、、
軽く感想や評価など記述していこうと思います。
どんなゲームなの?
まぁ、雰囲気でいえば「ダークファンタジー」といった所でしょうか、、
公式サイトによると下記画像の通り、
ターン性ではなくリアルタイムで戦闘が繰り広げられるゲーム性らしいんですが、、、

実際にプレイしてみた所、、
時間が経過すると勝手に攻撃してくれるオートプレイゲーム。って感じでした!!
攻撃する敵と、必殺技や武器技を発動させるタイミングだけをこっちが選択するタイプで…
正直、退屈さを感じてしまいました。。
「きっとこの面白く無さもバグであって、メンテ後には直ってるんだよ」
と期待を残しつつも…
公式が公開している「ゲームシステム紹介」と謳ったPV動画を見てみると
ゲームシステムもそこまで詳細はなく…
「あれ、、やっぱり面白くないのかな」って感じちゃいましたねw
何が魅力なのか?
ずばり、、
ストーリー
音楽
イラスト
です!!
ストーリー
おそらくこれが『シノアリス』の最大の売りなんだと思います。
ストーリーは原作者「ヨコオタロウ氏」が仰るには、
「”ライブラリ”という、いろいろな童話の本で埋め尽くされた世界が舞台です。そこにいるキャラクターたちは、自分たちの作品の作者の復活を願っています。ですがそれを叶えるためには、ほかの童話のキャラクターたちを倒して最後のひとりにならなければならない。そこで生まれる、異なる想いがぶつかり合う戦いを描いています。」
との事で。。ざっくりで説明すると。
9人の主人公がそれぞれ自分達を作った作者(創造主?)を復活させるために、
争い合うって感じみたいです。

ストーリーは各主人公毎に用意されており、
時には他の主人公と交差、衝突し合って、
この物語の謎が解明されていくって感じでしょうね♪
また、キャラが装備できる武器にも
ストーリーが用意されているそうです。
しかし、個人的にはストーリーって終わりがこないと楽しめない性分なので、
課金要素があるアプリで
「ストーリーが面白い!!」
「感動する!!」
って言われても、、ストーリーなどの追加更新が続くわけで、、、
「いつ完結すんの?」
ってなるだけで萎えてしまう傾向にあります。。
音楽
正直、、、ゲーム音楽は良いです!!!!!!!
アプリ起動後のタイトル画面でのBGMは聴きいってしまうほどでした♪
ちょっと調べてみると、今作『シノアリス』の音楽制作は、
名作ゲーム「ニーアオートマタ」でもお馴染み
岡部啓一氏、率いる音楽制作集団MONACAが担当しているそうです!!
ちなみにタイトルにも下記のように、

ヘッドフォン使用での音ありプレイを推奨しています♪
公式HPに流れている曲もゲーム内で使われているので、是非聞いてみて下さい♪
なかなか身にしみるものがありますww
イラスト
このスマホゲームで一番目を引く部分は、
女の子のイラストですよね!!
ぶっちゃけ…かわゆす…www
個人的にデザインや可愛さも含めてお気に入りなのは、
なんといっても「いばら姫」っすね☆
見て下さい!このデザイン!!!
イバラロボ!!とでも言いましょうか…
デカくてかっこよすぎですwww
ちなみに今作「シノアリス」のイラストレーターさんは、
ジノ氏という方らしく、そこまで情報はないのですが、
主にPixivで活躍されていた方らしいです!!
イラストデザインは素晴らしいものがあるので、今後の活躍に期待ですね☆
まとめ
まぁ、かなり好みが分かれるタイプのゲームだとは思います。
主人公はみんな女の子でオタ向け感が強いし、
色々攻略があるゲームが好きな人は退屈だろうし。。。
はたまた、放置ゲーや、難易度の低いシンプルなゲームが好きな人には
向いているのかなって思います。
ただ、6月9日16時現在もメンテナンス中なので、
もしかするともっと攻略性が高く奥が深いゲームなのかもしれませんしね!!という淡い期待)
メンテナンス再開が土日挟んで来週の月曜日だとも
言われておりますが、、、
メンテが終了次第またプレイしたいと思います☆
コメントを残す