ついに先日公開された
「シャドウバース」のナーフ(カード修正)情報!
本日7月31日にナーフが実装され、
19時終了予定のメンテナンスが終わり次第、
新環境の幕開けとなります!
ちなみに、今回のナーフ情報は
こんな感じ。。
■《トーヴ》の攻撃力、体力、能力を下記に変更
攻撃力2(進化後4)
体力2(進化後4)
能力
「自分の場に他のニュートラル・フォロワーが出たとき、突進 を持つ。」
※進化前後で共通の能力を持ちます■《バフォメット》の進化前の能力を下記に変更
「ファンファーレ ヴァンパイア・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。」■《昏き底より出でる者》の能力を下記に変更
「潜伏
このフォロワーが潜伏 状態で攻撃したなら、相手のリーダーに5ダメージ。
ラストワード このフォロワーが潜伏 状態で破壊されたなら、相手のリーダーに5ダメージ。」
※進化前後で共通の能力を持ちます■《ゴブリンリーダー》のコスト、攻撃力、体力を下記に変更
コスト4
攻撃力2(進化後4)
体力3(進化後5)■《風の軍神・グリームニル》の進化前の能力を下記に変更
「守護
ファンファーレ エンハンス 10; 相手のフォロワーすべてに1ダメージ。これを4回行う。」■《ウロボロス》の能力を下記に変更
(進化前)
ファンファーレ 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に3ダメージ。
ラストワード ウロボロス1枚を手札に加える。
(進化後)
ラストワード ウロボロス1枚を手札に加える。■《スノーホワイトプリンセス》の進化後の体力を下記に変更
体力2
やはり、「ワンダーランドドリームズ」実装以降、
脅威となったヴァンパイアがメインのナーフ対象に。
そして
レジェンドカード3枚が
修正対象
というシャドバ史上最も大きな
ナーフ事案となりました。
しかし、、、今回のナーフ情報…
納得いっていないシャドバユーザーが
まだまだいる様子…。。
というわけで、今回のナーフ案件に対しての
批判やさらなる要望コメをまとめてみました!
ユーザーの声
イージスが強いってわかってるのになんでイージスナーフしないんですか?
そこでスノホワ入れてくるあたり頭に脳みそじゃなくてドブとうんこでも詰まってるんですか?— かまじぃ (@kmgiiii28) 2017年7月30日
お前これ毎回言ってないか? pic.twitter.com/7iAJz36JZb
— たまざら4 (@tamazarasy) 2017年7月30日
そのナーフ、サーペントが見たらどう思うでしょうか…? pic.twitter.com/LgEH1aHID0
— 柿 (@jackstreet05) 2017年7月30日
— とうふ(フォロバ5000兆%) (@Tofu_IVF) 2017年7月30日
アザぜルOTKも死に、6ターン目セクシーも消える。悲しいなあ‥。
— 柿 (@jackstreet05) 2017年7月30日
ナーフ内容以上に、「こんなクソ環境を作ってしまったのは私達のカード調整能力が無かったせいです。申し訳ありません。」みたいな謝罪が無いのがなぁ…
ヘクターとイージスナーフしろ— 獅郎@シャドバ (@SHIROU_shadoba0) 2017年7月30日
これらの問題に対応するために、下記3つの観点からカードを選び、変更を行います。
1.『ニュートラルヴァンパイア』にほぼ3枚編成されているカード
2.先攻時に、より有効に働く能力を持つカード
3.能力に対してコストが低いカードこれアリスのことちゃうんか?なあ?
— Pelippa (@Pelippa4) 2017年7月30日
ええやん!でもこいつら全部しろ pic.twitter.com/7Aq3FcYUQZ
— Tirith (@jmgw7mp) 2017年7月30日
おい、ドラゴン苛めて楽しいか?
ヘクターって知ってる??
イージスって知ってる??はよサービス終了しろ無能。
— ムックルの趣味垢 (@gintamafinish68) 2017年7月30日
バフォメットナーフとか
アザゼルOTKもメアリーディーラーOTKも死ぬんだけど— ドヤ顔の貴公子 (@doyagao_392) 2017年7月30日
バフォメットはナーフしちゃアカンでしょ
ヴァンプは倉木だけじゃねーんだぞ!?
ウロボロスをナーフするならヘクターとアリスもしろよ— 鎖為(さい) (@HandenRyo5) 2017年7月30日
シャドウバースのナーフ見て思った事。
ゴブリー、トーヴ、昏き→まぁ当たり前だよな。
ウロボロス、グリームニル→まぁ、わかる。
バフォ→…ん?これOTKとか終わった?
スノホワ→イージスが二位なのに…ならイージスにしないのか?
— ミーガTa 2nd (@Ta87338197) 2017年7月30日
バフォメットナーフに文句あるやつwどうせ誰もOTKアザゼルとかサーペントとかいうおもちゃランクマで使わねーだろ
— ^ (@Darkness_1204) 2017年7月30日
スノーホワイトプリンセスのナーフが納得行きません、なぜナーフしたのですか?変更後の状態だととてもレジェンドカードだとは思えません。
— れいにー@趣味?垢 (@E3Xi1) 2017年7月30日
スノホワはレジェンドにしては弱くなりすぎてる気がする、ほかの22と違って進化権使って44になれないし
— やよ (@yayoisironeko) 2017年7月30日
エルフの使用率考えると
エルフのカードにも修正入れて
少し使いやすくしたら良かったのにヘクターこないのは意外だった
— walker@ゲーム実況 (@aaayyyuuu888) 2017年7月30日
フェリアは?
バカなん?
— ブロッコリー (@105CHIHIRO1) 2017年7月30日
アリスとガイージスとヘクターとその他諸々キチガイ残っている、無能&無能&下痢大便の塊集団の死になサイゲームスは悔い改めて死んで悔い改めろ、そんだけのナーフで事足りると思ってんのか、対応おっそおそのおそでこんなゴミナーフとか、もっと色々ナーフすべきカードあるだろカスどもが
— はげまる (@hag3m4) 2017年7月30日
フェリアとアリスもナーフしろよなあ??????
アリスぶっ壊れだろ!— 💫 (@EEpigu) 2017年7月30日
素直に良い意見も
ウロボロスナーフは神。あの謎に体力回復してたのは前々から削って欲しかったと思ってたしな。グリームニルは相手盤面に4ダメだとちょっとコストが重い気が。バフォはドラゴサモナーと同じになったな。倉木もなかなかいいと思います。調整ありがとうございました!
— μゆっくり妖夢 (@YukkuriYomuY) 2017年7月30日
他のカードのせいで感覚狂ってるけど10コスで3/2/3とエンバレ×4はかなりぶっ壊れ
— TDNシャドバ好き (@TDN52307232) 2017年7月30日
なるほど、グリームニルはランプドラゴンでのエンハンス使用が多いからナーフ。一方アリスは強くてもどのクラスにも偏った影響が無いから無罪。という訳か。強いから、ではなく、偏るからナーフという方針ね。はい。 #シャドウバース #シャドバ勢と繋がりたい
— セラフの奇跡 (@s_seraph) 2017年7月30日
まとめ
まぁ…とにかく、
残念なことに、今回のナーフ案件には、
批判コメントが大多数を占めており、、
納得していないユーザーがほとんどでございました!
ちなみに、僕個人としては…。。
「バフォメット」のナーフは
ちょっと残念って感じです…。。

エンハンスが無くなった事に関しては
特に抵抗はないのですが、
ステータス無視のヴァンプサーチに
修正された事で、
以下のツイートと同じ気分になりました。
バフォナーフでヴァンプの面白さ消したな
— くら (@kanikinchaku) 2017年7月30日
自分自身、コントロールヴァンプ?が結構好きで
等を確定サーチで持ってきてトドメを刺したり、
終盤粘ったりして楽しんでいたので…
この件については残念無念です!
でもまぁ、結局こういう批判って、
普段何のデッキ使ってるかで
意見や気持ちって変わってくると思いますんで、
全ての意見に、聞く耳を持つ必要は
ないとは思いますけどね。。
とりあえず、
今後どのようなデッキが主流となり首位を
勝ち取っていくのか楽しみです!
もしかすると、意外に全クラス均等な
使用率になる日もそう遠くないのかも!?ww
皆さんは今回のナーフに対して
どう思われましたか??
【関連記事】
■ナーフ後環境で首位を獲るデッキは?皆の意見まとめてみた!【考察】
コメントを残す