新弾「Starforged Legends / 星神の伝説」
配信後、、前評判通り、
パッとしないネクロマンサーの
新レジェンドカード「滅殺の鎧」
でございますが…。。
【関連記事】
■ネクロ新レジェンド「滅殺の鎧」は本当に弱いのか?評価・相性の良いカードまとめ。
新弾パック配信前から
囁かれていた唯一の希望(使い道)
「滅殺の鎧」と「セイレーンの涙」のコンボ。
を実践した動画が話題になっております。
動画
ニュートラルカードである「ダラダラ天使・エフェメラ」と
ネクロマンサーカードである「滅殺の鎧」が
場にある状態でターン終了する事で、
アミュレット「セイレーンの涙」の効果が発動し、
「滅殺の鎧」のスタッツがそのまま
エフェメラに上乗せされるというもの。
ダラダラ天使は潜伏持ちであるため、
除去されずらく、
次ターンOTKも視野に入れながらも、
相手リーダーに大ダメージを与える
流れとなっています!
デッキ内容

「滅殺の鎧」の
ファンファーレ効果x2にも期待して、
「ロキ」も入っているのも特徴的!?
やはり序盤、フォロワー墓地を増やしつつ、
守りに徹する事が必要なのか、
除去カードも多め。
従来の「セイレーンの涙」デッキと相性の良かった
「アルティメットキャロット」を呼び込む
「覇食帝・カイザ」は採用されていない。
問題点
現環境では序盤から、
低コストフォロワーを中心に
横並び+フェイスダメージを狙う
「アグロデッキ」が流行っている。
中盤以降でフィニッシュを決める、
本デッキでは相性が悪く、
そもそも扱いにくい「セイレーン涙」さらに
コンボが発動しにくい状態となっているため、
勝率が低いのが問題ですね;;
あと、守護置かれたら終わりww
感想・まとめ
「セイレーンの涙」のコストを1にするか、
「滅殺の鎧」を突進を付けるなど、
カードの上位修正をやってくれんと、、
きついっすww
Cygamesさんww
ニュクス1票